釧網本線呑み鉄本線日本旅#13

夏の釧網本線、呑み鉄本線日本旅第13回。今回の六角精児さんの呑み鉄は旧国鉄根北線の鉄道遺産、標津線の廃線跡、そして北海道の魚卵珍味大会!?、釧路湿原、そして放送翌年に廃止となる最後の石炭輸送etc鉄道ファンではない僕も興味を持って観ました。今回も、終わりのディーゼルまでほろ酔いで心地よい釧網本線呑み鉄でした。イラスト呑み鉄田舎の駅2

六角精児さんの「呑み鉄本線日本旅」「#18夏釧網本線を呑む!」(初回放送2018年8月18日)を観ました。以前放送されたものをテレビの録画していて観ているのですが、先日(2022年7月24日)に再放送もありました。旧国鉄 […]

根室本線、花咲線呑み鉄本線日本旅#5

根室本線、花咲線で夏の北海道の呑み鉄本線日本旅第5回は、標津線の廃線跡へ行きます。霧多布岬の景色、タンタカ、オヒョウなどそこでしか食べられない肴で、呑みます。呑み鉄で日本酒にはまり、六角精児バンド、ディーゼルでゆっくり心のエンジンがかかり、最後までほろ酔い。根室本線、花咲線の今回も酒がすす進む「呑み鉄」でした。イラスト呑み鉄本線夏の列車15

六角精児さんの「呑み鉄本線日本旅」「#5夏根室本線、花咲線を呑む!」(初回放送2016年8月7日)、夏の北海道、道東を満喫し、そして「廃線跡と六角精児さんとお酒」が印象に残る、唯一無二の「呑み鉄」らしい回の放送でした。